L.41 September third, 2021

Junior2 クラス 各位
少し豆知識です。日付の9/3は、書くのには、September third、September 3rd、September 3、いずれも正解ですが、いずれの場合も、発音する際には、September “third”と言います。
レッスンでは引き続き、動詞の対象(目的)となる ”人” や ”もの” にあたる目的語(Object)に注目して、SVOO文型を練習しました。文中に目的語(Object) が2つ続いて並ぶ、「人に、ものを、(あげる)」の言い方をどちらの語順でもスムーズに言えるように引き続き練習しましょう。
Mrs. White gave Kevin some sandwiches for breakfast. ⇄ Mrs. White gave some sandwiches to Kevin for breakfast. 
to vs. for
Mrs. White made(自分にもできる動作をこの時は人にする)Kevin some sandwiches for breakfast. ⇄ Mrs. White made some sandwiches for Kevin for breakfast. 

今回学習内容:
1. PROGRESS IN ENGLISH 21
Lesson 20 Scene1 I’m going to send Tom an e-mail. 
“Look” “Speak”
2. 作文 タイピング
3.目的別レッスン 30分

次回までの課題:
1. Workbook 
Lesson 20 Scene1 #3, #4 p.119
2. Textbook 
Lesson 20 Scene1 “Practice” 書き換えた文を全てノートに書く
3. Lepton Reading FARM
Level-2 or 3 x1
4. 英単語 notebook Lesson 19 Scene4 (Textbook p.182) の単語について、単語、発音記号、例文を丁寧に書く
5. 作文 #7
6. 英検スタディギア 目標とする級を設定し学習を進めましょう