L. 18 June eighth, 2021
「助動詞」have to, has to の疑問文、否定文のかたちを、スピーキングを中心にトレーニングしました。
”Do” you “have to” get up early tomorrow morning?
You “don’t” “have to” get up early tomorrow morning
となることには慣れてきましたね。
主語がeveryoneとなる時は、複数人を対象にしている一方で個々をそれぞれに示すため、「単数扱い」となります。英語ではこの、単数扱い、複数扱い、をする名詞がいくつかあるので、登場する度に確認しましょう。
Does everyone have to wear this jacket?
Everyone has to wear this jacket.
Everyone doesn’t have to wear this jacket.
今回学習内容:
1. PROGRESS IN ENGLISH 21
Lesson 16 Scene 3 Everyone has to be careful about trash. “Dialogue“ “Look” “Speak” “Check“
2. Asahi Weekly
『Greenville Story』Kazu, Kate, Marie and Hannah have a picnic in the park.
Listen > Speak
次回までの課題:
1. Workbook
Lesson 16 Scene3 #3, #4,#5 p.94
2. Workbook
Lesson 16 Scene3 “Practice“ p.147 教科書書き込み
3. 英単語 notebook Lesson 16 Scene1 (Textbook p.142-144) の単語7個(garbageまで)について、単語、発音記号、例文を丁寧に書く
0コメント