L38. October sixteenth, 2020

TED Ed の教育プレゼンテーションの視聴をはじめました。子ども向けにつくられたプレゼンテーションを通して、目と耳から入ってくる情報から環境問題や科学・医学にわたる分野について思考を深め、物事を推測する力、意見を持つ習慣を身に付けることが目的です。単語一つひとつを理解しようとする必要はなく、プレゼンテーションに込められた”メッセージ"を考えながら、英語のシャワーを浴びるつもりで気軽に視聴してください。


教科書では、do or does/ don’t do or doesn’t do を使い、一つのストーリーにまとめられたものを読み解く練習をしました。気持ちを込めて、英語らしい抑揚、アクセント、イントネーション、発音、適度なスピード、を意識した音声練習をしました。


"its"が登場しましたが、これは "it’s" (=it is) とは異なり、it(それ)の所有格 its(その〜)という意味のことばであることも確認しました。


今回学習内容:

1. PROGRESS IN ENGLISH 21

・Lesson 7 Scene3 Typing “Practice3” p.59

・Lesson 7 “Read” p.60 JOHN’S DOG SPOT / CINDY’S BABY SARAH を声に出して3回ずつ朗読する

・Lesson 7 “Write” p.61 1), 2), 3)の日本語を英語に訳し練習ノートに書く

・Lesson 7 “Listen”


2. TED Ed (e-Learning)

https://ed.ted.com/lessons/can-we-create-the-perfect-farm-brent-loken

Can we create the “perfect” farm?


次回までの課題:

1. 英単語 notebook Lesson 8 Scene2 (Textbook p.67) の単語10個について、単語/発音記号/意味/例文 を丁寧に書く

2. Lesson 8 Scene1 (Textbook p.64) の “Look” の4文、”What do you…?” etc.を練習ノートに書き練習する

3. 『British Council Teens』 Skill >Reading >Beginner A1 reading

https://learnenglishteens.britishcouncil.org/skills/reading/beginner-a1-reading

4. At the swimming pool

5. At the train station