L.29 July sixteenth, 2021

Junior2 クラス 各位

動作の継続期間を表現するのには、for two hours, for three weeks のように 前置詞forを使います。forは、〜のため、の意味の方が印象が強いせいか、継続期間の表現に瞬時に使えないor抜かしてしまいがちです。しっかり使えるようになりましょう。
質問文にはHow long ...? を使います。物質の長さ以外にもこのように動作期間の長さにも用いる表現です。

今回学習内容:
1. PROGRESS IN ENGLISH 21
Lesson 18 Scene1 How often do the tour buses go there? “Speak“ “Practice” “Check”
Lesson 18 Scene2 How long did you stay at the wall? “Dialogue“ “Look” “Speak”

2. All about me 英作文

Paragraph3 >Speech-to-text  

3. Lepton Reading FARM


次回までの課題:
1. Workbook 
Lesson 18 Scene2 p.105
2. 英単語 notebook Lesson 17 Scene3, (Textbook p.158) の1.-6.の単語について、単語、発音記号、例文を丁寧に書く
3. 英検スタディギア 目標とする級を設定し学習を進めましょう